2018年03月27日

サクラサク



みなさん こんにちは。さくらです


私のニックネームはさくら
理由は単純、旧姓が「桜」で始まる苗字だったから。
今の名前にはどこにも「桜」は付かないけれど、
今の苗字よりずっと前から呼ばれ慣れた
このニックネームは、もう私にしっくり馴染んでいます


焼津地方、今日は暖かな曇り空です。
ソメイヨシノはほぼ満開
私は花粉症もあるので、
しっかり?したお花見は ここ最近したことがありませんが、
家の近くの川沿いを、娘とのんびりお散歩して楽しみました。
介護や年度末のお仕事でお忙しいみなさんにも
桜の花を見上げる時間が少しでもあるといいのですけど・・・



この冬は例年にない寒さで、庭の花木もかなりの
ダメージを受けました
しかし、ここ最近の暖かさでみるみる復活
急に花数も増え、宿根草は新芽が次々と出て来ています
毎年思う事だけど、植物ってすごいなぁ・・・
どんなに辛い状況に直面しても、
自分の力で復活する。
たとえ誰も見ていなくても、褒めてくれなくても、
ちゃんときれいな花や葉を付ける。
健気だな…  
私は見ているからね!ありがとうねって いつも思います


さて・・・
来週の木曜日、4月5日はおしゃべり会です

年度始めで何かとお忙しいとは思いますが、
お時間調整してみてくださいね。
みなさんとお茶をしながら、
日頃の想いを自分の身体から外に出してみませんか?


いつもの時間に、いつもの場所で待っていま〜す






posted by ひまわり at 15:58| Comment(0) | 定例会・おしゃべり会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月19日

オリンピック開催中(^O^)



みなさん こんにちは。さくらです


みなさん お元気ですか?
この冬は温暖な焼津地方でも一部では雪が降ったりするくらい
厳しい寒さです庭の花木も例年になくダメージを受けています
とは言っても、豪雪地方の方々のご苦労を思えば、なんと気候に
恵まれていることか・・・。とてもぜいたくは言えません
まだかなまだかな…春が待ち遠しいですね〜





さて話変わって、先日、とある講演会に行って来ました。
講演開始時刻になり、講師が登壇し、開口一番
言った言葉が「みなさん、スケートを見ないで、
こちらに来て下さって、ありがとうございます」
でした

そう、その日のその時間は、運悪く?フィギアスケート男子決勝
の時間とぴったり重なってしまったのです!
私も見たかったのですが、録画のセットをして、
後ろ髪を引かれながら、会場へ向かいました。


4年に1度しかないオリンピック。


他の大会では優勝出来ても、金メダルだけは
取れない なんて選手もいるようですね。(魔物のせいでしょうか)
その瞬間に今までの全てを凝縮させる・・・。
精神的、肉体的、(気象のコンディションも含む)運までも・・・
ぜ〜んぶが合わさる奇跡が起きないと取れないのが金メダルなのかな・・・。




そして、活躍している世代を見ていると、思わずにはいられない。


・・・親御さんは 本人以上に ドキドキなのだろうな・・・と。


結果がどうであろうと、全ての選手のみなさんが
胸を張って帰って来て欲しいです
「楽しんで来ます」と言いつつも、やっぱり
日の丸を背負っている訳で・・・。
全ての選手の今までの努力の成果が
1000%発揮できる事を祈ります
がんばれにっぽん



さて、来週の木曜日 3月1日は 定例会です。

今回は午後は会場を移動する予定でいますので、
詳細を知りたい方はご連絡くださいね



ではみなさん、体調を崩さぬよう、ご自愛ください。
みなさんにお会い出来るのを、楽しみにしています。

いつもの時間に、いつもの場所で、お待ちしていま〜す











posted by ひまわり at 17:31| Comment(0) | 定例会・おしゃべり会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月26日

寒波到来!!!



みなさん こんにちは。さくらです


2018年 初めてのブログ更新です


もう1月も下旬になりましたが、改めまして、

 今年も よろしく お願い致します




・・・と、ご挨拶が終わったところで・・・




です

温暖な焼津地方でも 最低気温が連続してマイナスを
記録しています

みなさんの所はいかかでしょうか?
が降ったり積もったりしているのではないでしょうか?

ここ焼津地方は 日本全国でも珍しく??
がめったに降らない所なんです。
以前も書いたことがあったかと思うのですが、
この辺りの人々は、たまぁ〜に風花(カザハナ)が舞うと、
「雪だ雪だ」と歓喜してしまうのです。(それ雪じゃありませんから…

豪雪地方の方々のご苦労がしのばれます。
毎日何度もの雪かきは 重労働です。
今日も焼津は嵐のような風が吹き荒れていますが、
雪深い地方の方々を想うと、ぜいたくはいえないなと思います。



さて、インフルエンザが流行っているようですが・・・

来週の木曜日 2月1日 はおしゃべり会 です

まだまだ寒さは続きますが、ひまわりのみなさんと
お茶でも飲みながら、ほっこりしませんか?

おしゃべり会に来れる方も来れない方も、
寒さに負けずに、お身体をいたわって、
この冬も乗り切りましょう



いつもの時間に、いつもの場所で、お待ちしていま〜す



 
posted by ひまわり at 16:00| Comment(0) | 定例会・おしゃべり会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする